人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中秋の食卓

シカゴに住んでいた頃でしょうか、一時でしたが日本の行事食に固執して頃がありました(笑)。 行事食は時節に添った理に適ったものですが、外国住みですとやはり季節感(私の場合、同じ時期でも東京より寒い)や食材、特に香りのたつ素材(木の芽とか蕗、山椒の実、柚子、大葉など)に限界があるものです。

最近は気力落ちして(笑)これだけは!というのはお正月と雛祭り、桜の頃のお花見食くらいで、後は思い出せば七夕とか重陽、お萩も気が向けば、くらいの感じです。 

中秋の昨夜、トロントの月は今年はイマイチでしたが(笑)、去る火曜日の夜、出掛けに眺めた月はことの外綺麗でしたので、思い立ってお月見の食卓に。
中秋の食卓_e0177330_2265563.jpg
  
本来でしたらお三方にお団子とお神酒を添えるのですが、お団子はう〜ん、上新粉で出来るんですが、今年は楽〜におにぎりで。 餅米を1割混ぜると冷めても美味しい豆ご飯になります。 
中秋の食卓_e0177330_22133674.jpg

これは私のお月様用の器です。 安物ですがそれらしいでしょ(笑)。
中秋の食卓_e0177330_22154146.jpg

煮浸しにしておいたさつまいも。 輪切りにして皮を厚めに剥いて水にさらしてから、お砂糖と水だけで炊いています。 黄色い丸いお月様(笑)。
中秋の食卓_e0177330_22174642.jpg

鴨ロースと2種盛りに。 お月見の食事はお精進だけでも充分だと思います。 鴨は肉類が無いと納得出来ないV君向け。
中秋の食卓_e0177330_22203837.jpg

飛龍頭の準備。 飛龍頭は正式には銀杏(龍の眼)と牛蒡(龍の髯)ですが、おかずですのでニンジンの千切りと私は海苔を混ぜています。 
中秋の食卓_e0177330_2223249.jpg

どうせ揚げ物をするのなら天麩羅も一緒に。
中秋の食卓_e0177330_22244838.jpg

ズッキーニは水にさらして灰汁抜きしてから水気をしっかり拭きます。 インゲンと一緒に小麦粉を刷毛で薄くはたいておきます。 これで天麩羅の衣が薄く綺麗につきます。
中秋の食卓_e0177330_2229427.jpg
 
昨夜は主人の帰りが遅かったりと押せ押せの夕飯で盛りが雑ですが、きちんとやれば(汗)飛龍頭の月、ズッキーニの月、インゲンの薄と見立てて点心にも出来るはず(笑)。
中秋の食卓_e0177330_22323684.jpg

里芋の煮付け。 こういうのは濃いめの鰹出汁で。 出来れば前日に作ると味が滲みて美味しいです。
中秋の食卓_e0177330_2233410.jpg

揚げ茄子と茗荷の赤出し。 揚げ茄子は先日まとめて揚げて冷蔵庫に取ってあったのを使っています。 普段の日の茄子のお味噌汁と揚げ茄子を添えたお味噌汁では手のかかってる分、格が違うお味になる。 唯、準備さえ出来てれば仕上げるのはむしろ楽かも。 トロント的には最高級素材に匹敵する茗荷を投入(笑)。

十五夜の月、お餅を搗くうさぎ、かぐや姫、やはりお月様は何となくロマンティック♪
by noreservation | 2013-09-20 22:43 | cuisine
<< 糠漬け終盤 白桃のコンポート >>